はじめに
日頃から格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。

SPREADは、お使いのインタフェースに組み込んで使用する、多機能で使いやすいスプレッドシートコンポーネントです。SPREADはすべての機能を備えるスプレッドシートとして設定できますが、テーブルやデータ入力コントロールとして、データベースに接続して使用することも可能です。また、印刷プレビュー用のコントロールも用意されているため、実際に印刷する前に、スプレッドシートをプレビュー表示することができます。さまざまなアプリケーション開発にSPREAD 7.0J をご活用いただければ幸いです。

弊社では、登録ユーザーの皆さまに、無償E-Mail サポートをはじめとする「PowerTools®サポートサービス」を提供しています。販売店でパッケージ版を購入された場合、「GrapeCity ソフトウェア製品証」に記載された製品情報を元に、弊社Webサイトよりユーザー登録手続きを行ってください。弊社でのユーザー登録が済みしだい、サポートサービスのご利用が可能になります。

なお、弊社より直接購入された場合は、購入時点でユーザー登録が行われるため、登録手続きを行っていただく必要はありません。

また、弊社の Webサイト では、新製品情報、トライアル版・アップデートモジュール・カタログのダウンロード、テクニカル情報など、ソフトウェア開発に役立つホットな情報を満載しています。このリリースノートや製品ヘルプと合わせて、SPREAD 7.0J のご利用に役立つことを願っております。


グレープシティ株式会社

パワーツール開発チーム
〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山 3-1-4
Web: http://www.grapecity.com/japan/
お問い合わせ:フィードバック

インストール
SPREAD 7.0Jをインストールするには、Webサイトからダウンロードした(または、配布CDに含まれる)以下のインストールファイルを実行します。

    Spread70J_yyyymmdd.exe
    (yyyymmddはインストーラのリリース時期によって変わります)

配布CDからインストールを実行する場合、上記のインストールファイルを直接実行する必要はありません。コンピュータにCDをセットするとメニューが表示されるので、メニュー上の[インストール]をクリックし、指示に従うことでインストールできます。

1. 必要なハードウェアとソフトウェア
SPREAD 7.0Jをご使用いただくには、以下のハードウェアとソフトウェアが必要です。

ハードウェア
CDドライブ (パッケージ版の場合のみ)
20MB以上の空き領域を持つハードディスクドライブ

ソフトウェア
Visual Basic 6.0(Windows 98/Me/NT/2000/XP/Server 2003/Vista/Server 2008)
Internet Explorer 6.0以上

■ 注記 ■



2. インストールの内容
SPREAD 7.0Jのセットアッププログラムは、次の構成でファイルをコピーします。インストール結果について詳しく知るには、ユーザー指定フォルダに作成されるインストールログファイル(INSTALL.LOG)を参照してください。インストールログファイルはテキスト形式のファイルとなっています。

\<User Folder>\
    INSTALL.LOG
    REGIST.BAT
    REGSVR32.EXE
    SPREAD70RELEASENOTE.HTM
    UNINST.EXE
    UNINST.INI
    UNREGINF.EXE
    UNREGIST.BAT 

    \Control\
        FPSPR70.DEP
        FPSPR70.OCX
        FPSPRU70.DEP
        FPSPRU70.OCX
        SS70PP.DLL

    \Include\
        SSOCX.BAS

    \Links\
        FEEDBACK.HTM
        GRAPECITYWEB.URL
        README.HTM
        SUPPORTFORM.HTM
        SUPPORTINFO.HTM
        SUPPORTPOLICTY.HTM
        USERSERVICE.URL

    \Samples\
        ※サンプルに関してはSample.htmを参照してください。

    \Tool\
        SPREAD7UPGRADE.EXE

\<Windows Directory>\
    LICENSE.DAT

    \<Windows System Directory>\
        FPIMAGE.DLL
        SD32D70J.EXE
        SPR32D70.DLL
        SD32DU70J.EXE
        SPR32DU70.DLL
    
    \Help\
        SPREAD70J.CHM

※以下のファイルは、既存のファイルバージョンが古い場合にのみコピーします。
MFC42.DLL MFCランタイムDLL(6.0.8447.0) MFC42U.DLL MFCランタイムDLL(6.0.8447.0) (UNICODE版) MSVCRT.DLL CランタイムDLL(6.0.8397.0)

3. 主要ファイルの説明
ファイル名 説明
FPIMAGE.DLL SPREADの画像変換ライブラリ ファイルバージョン: 7.0.0.8
FPSPR70.DEP FPSPR70.OCXの依存情報ファイル
FPSPR70.OCX fpSpread / fpSpreadPreviewコントロール(ADO ANSI版) ファイルバージョン: 7.0.0.49
FPSPRU70.DEP FPSPRU70.OCXの依存情報ファイル
FPSPRU70.OCX fpSpread / fpSpreadPreviewコントロール(ADO UNICODE版) ファイルバージョン: 7.0.0.49
INSTALL.LOG セットアップログファイル
LICENCE.DAT SPREADのライセンス情報
REGIST.BAT レジストリ登録バッチファイル
REGSVR32.EXE レジストリ実行モジュール
SD32D70J.EXE SPREADデザイナ ファイルバージョン: 7.0.0.49
SD32DU70J.EXE SPREADデザイナ(UNICODE版) ファイルバージョン: 7.0.0.49
SPR32D70.DLL SPREADデザイナ サポートDLL ファイルバージョン: 7.0.0.49
SPR32DU70.DLL SPREADデザイナ サポートDLL(UNICODE版) ファイルバージョン: 7.0.0.49
SPREAD70J.CHM SPREAD 7.0J ヘルプファイル
SPREAD70RELEASENOTE.HTM リリースノート(このファイル)
SS70PP.DLL プロパティページDLL
SSOCX.BAS SPREAD定数定義ファイル(Visual Basic 標準モジュール)
UNINST.EXE アンインストーラ
UNINST.INI アンインストーラ初期化ファイル
UNREGINF.EXE アンインストーラ(レジストリ情報削除ユーティリティ)
UNREGIST.BAT レジストリ登録解除バッチファイル
\Links\*.htm 弊社Webサイトの主要ページへのリンク
\Samples\*.* SPREAD 7.0J サンプル
SPREAD7UPGRADE.EXE SPREAD 7.0J 移行ツール

4. アンインストール
SPREAD 7.0Jをアンインストールするには、次のいずれかの作業を行います。アンインストールでは、製品をインストールしたフォルダに含まれるアンインストールユーティリティが自動的に使用されます。
上記のいずれかを実行することで、システムからSPREAD 7.0Jのファイルが削除されます。

アンインストールには、「自動」と「詳細」の2つのモードがあります。
「自動」を選択すると、インストール済みのすべてのファイルをアンインストールします。「詳細」を選択するとアンインストールするファイルを個別に指定することができます。ただし、インストール後にファイルを移動した場合や、INSTALL.LOG ファイルを消去した場合は無効です。

■ 注記 ■



ActiveXコンポーネントの登録

以下の内容は、ヘルプの[はじめに]-[ActiveXコンポーネントの登録について]にも記載されています。


ActiveXコントロール(*.OCX)および ActiveX DLLは、設計時や開発時、あるいはこれらを登録したアプリケーションを実行する前に、必ずシステム環境にレジスト(登録)する必要があります。さらに、1つのコンピュータにデュアルブートで複数OSを使用している場合は、使用する環境毎にそれぞれ登録する必要があります。

1. システムレジストリ(System Registry)
開発環境マシン
Visual Basicの開発環境で登録済みのActiveXコントロール(*.OCX)の一覧を参照するには、以下の操作を行います。

   [プロジェクト]メニューの[コンポーネント]を選択

コンポーネントが正常にシステムに登録されている場合は、一覧にコンポーネント名が表示されます。コンポーネントの登録は、製品をインストールする際にセットアッププログラムが自動的に行いますが、万一登録が正常に行われていない場合は手動で登録を行う必要があります。この場合は、後述の「コンポーネントのレジスト(登録)方法」の説明を参照して登録を行ってください。

エンドユーザー側のマシン
コンポーネントを使用したアプリケーションをエンドユーザーのマシン上で正常に動作させるためには、使用したコンポーネントのファイル(*.OCX、*.DLL)をアプリケーションと同じディレクトリか、パスの通ったディレクトリに配置し、各コンポーネントをレジストしてください。

2. コンポーネントのレジスト(登録)方法および手順
自動登録の場合の操作手順
ActiveXコントロール(*.OCX)を登録する場合
  1. Visual Basic を起動します。
  2. メニューから[プロジェクト]−[コンポーネント]を選択します。
  3. 「コントロール」タブの〈参照〉ボタンをクリックします。
  4. コントロールをインストールしたディレクトリからレジストするActiveXコントロールファイル(*.OCX)を選択し、〈OK〉ボタンをクリックします。
  5. コントロール一覧に選択したコントロール名が追加されるので、そのまま項目を選択しチェックボタンをオンの状態にし、〈OK〉ボタンをクリックします。
手動登録の場合の操作および手順
手動登録を行う場合は、REGSVR32.EXEが必要になります。本製品をインストールすると、このファイルはユーザー指定のディレクトリにインストールされます。

ActiveXコンポーネント(*.OCX)の手動登録は、コマンドプロンプトまたは[ファイル名を指定して実行]ダイアログで行います。

以下は、REGSVR32.EXEがCドライブのルートに存在し、FPSPR70.OCXファイルをC:\WINDOWS\SYSTEM ディレクトリにコピーして登録を行う場合の例です。

   C:\REGSVR32.EXE C:\WINDOWS\SYSTEM\FPSPR70.OCX

コンポーネントが正常に登録された場合は、通知メッセージが表示されます。

■ 注記 ■

コンポーネントはフルパスで指定してください。



3. Visual Basicのセットアップツールによる配布プログラムの作成
Visual Basic 6.0のセットアップ作成ツールは、コンポーネントを使用したアプリケーションの配布プログラムを作成するときに、各コンポーネントの依存ファイル(*.DEP)を参照します。依存ファイルには各コンポーネントが必要とするファイル情報やレジストリ情報が含まれています。


以下に、その設定例を示します。

SPREADコントロール(ADO ANSI版)
  [FPSPR70.OCX]
  Dest=$(WinSysPath)
  Register=$(DLLSelfRegister)
  Uses1=mfc42.dll
  Uses2=msvcrt.dll

  [mfc42.dll]
  Dest=$(WinSysPathSysFile)
  Register=$(DLLSelfRegister)

  [msvcrt.dll]
  Dest=$(WinSysPathSysFile)

SPREADコントロール(ADO UNICODE版)
  [FPSPRU70.OCX]
  Dest=$(WinSysPath)
  Register=$(DLLSelfRegister)
  Uses1=mfc42u.dll
  Uses2=msvcrt.dll

  [mfc42u.dll]
  Dest=$(WinSysPathSysFile)
  Register=$(DLLSelfRegister)
  Uses1=

  [msvcrt.dll]
  Dest=$(WinSysPathSysFile)
  Uses1=



本製品にはこれらの依存ファイルが添付されているため、Visual Basicのセットアップ作成ツールで配布プログラムを作成するときに、必要なファイルが自動的に組み込まれます。またこの場合、配布先環境へのレジストリ登録も自動で行われます。

■ 注記 ■

セットアップ作成ツールについての詳細は、Visual Basicのオンラインマニュアルを参照してください。



4. 登録に失敗する原因
登録に失敗する主な原因として、以下のことが考えられます。

プロジェクトの移行について
SPREAD 7.0Jは従来のバージョンの上位互換製品です。従来バージョンのADO(OLEDB)版のコントロールを使用しているプロジェクトは、Visual Basicで開くときに自動的にSPREAD 7.0JのANSI版にアップグレードされます。ただしDAO版のコントロールはSPREAD 7.0Jではサポートされないため、Visual Basicでは移行されません。DAO版のコントロールを移行するにはプロジェクトの修正が必要です。詳しくは製品オンラインヘルプの「SPREADの移行ガイド」をご参照ください。

トライアル版
SPREAD 7.0Jをインストールしようとすると、プロダクトキーを要求する入力ボックスが表示されます。ここでプロダクトキーの入力ボックスに"TRIAL"と入力し、〈次へ〉をクリックして継続すると、製品を未登録版(トライアル版)としてインストールできます。ここでは、SPREAD 7.0J トライアル版の使用に際し、ご注意いただきたい点について説明します。

1. 著作権、免責事項、および配布条件
2. 使用条件とサポート
3. トライアル版と製品版との相違点
4. その他

制限事項と注意点
以下は、SPREAD 7.0J に関する使用上の注意点と制限事項です。

セル型関連
仮想モード関連
オペレーションモード関連
イベント関連
表示関連
プレビュー&印刷関連
ソート関連
UNICODE版
UNICODE版のコントロールは、UNICODEキャラクタの入力・表示をサポートするほかは、基本的にはANSI版と同様の機能を提供します。 ただし次の点において仕様が異なります。UNICODE版を使用する場合、また既存のプロジェクトをUNICODE版に移行する場合は、これらの違いについてご注意ください。
シートのスクロール
Excel形式ファイルのインポートとエクスポート
その他

ソフトウェア使用許諾契約書
ここに記載されている内容は、ライセンス認証を受けて正規にインストールされた製品を対象としています。トライアル版には、適用されません。トライアル版の使用条件については、「トライアル版」に記載しています。

1.適用の対象
以下の条項は、お客様がこの契約書と共に入手されたグレープシティ株式会社(旧:文化オリエント株式会社、以下「グレープシティ」といいます)のソフトウェア製品(コンピュータプログラムとその他の関連資料を含み、以下「本製品」といいます)に適用します。本製品は、著作権法により保護されています。お客様は以下の条件により本製品の使用を許諾されます。

2.使用権
  1. お客様は、本製品を、単一のコンピュータにおいて非独占的に使用することができます。ネットワークサーバーに本製品をインストールし、複数のコンピュータを接続して使用する場合は、接続台数分のライセンスが必要となります。
  2. お客様は、正規のユーザー登録を行った担当者の管理下においてのみ、本製品を使用できます。
  3. お客様は、お客様が販売する製品に本製品のランタイムモジュールを組み込み、再配布することができます。ただし、この場合においても本製品の使用法やその他の一切を公開することはできません。また、販売する製品には本製品の著作権を明記しなければなりません。
    この著作権表示は以下のような形態で、マニュアル、アプリケーション内のいずれかに行う必要があります。

        SPREAD
        Copyright (C) 2004 - 2008 FarPoint Technologies, Inc.

3.禁止事項
  1. お客様はいかなる事由によっても本製品を譲渡、販売、転貸することはできません。
  2. お客様はバックアップを目的とする以外に本製品を複製することはできません。
  3. お客様は本製品をリバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルすることはできません。
  4. お客様はいかなる事由によってもアプリケーション開発環境を持つソフトウェアに本製品をバンドルして再配布することはできません。
    また、実行時での使用を目的とした場合を除き、本製品を組み込んで作成したコンポーネントを再配布することはできません。

4.保証の範囲および免責事項
  1. 本製品にグレープシティの責に帰すべき物理的な欠陥(ディスクの破損など)があった場合、本製品購入後90日以内に限り、無償で欠陥のない商品と交換するか、またはその製品の購入代金相当額を限度とする対価を支払います。
  2. グレープシティは前項に定める場合を除き、本製品に関していかなる保証も行いません。グレープシティはいかなる場合にも、お客様が本製品を使用し、または運用した結果、直接または間接的に生じる損害に関して一切責任を負いません。

5.契約期間
  1. 本契約はお客様が製品を受領した日から発効します。受領日は証票により確認するものとします。
  2. お客様が、本契約の条項のいずれかに違反した場合、本契約は自動的に終了します。この場合、製品の購入代金は返還いたしません。

6.契約の終了
  1. お客様は、グレープシティから購入した本製品と説明書などを含む添付品、及びその複製物のすべてを破棄し、その旨を証明する文書をグレープシティに送付することにより本契約を終了させることができるものとします。

7.製品内容の変更
  1. グレープシティはお客様に対する何らの予告なしに本製品の仕様を変更することがあります。
  2. グレープシティは、本製品改良のため、お客様に対する何らの予告なしにプログラムの改変を行うことがあります。

8.サポートサービス
  1. グレープシティが提供するサポートサービスは、3か月前にお客様に通知することによりサポートサービスの停止やサポート形態の変更を行う場合があることを、お客様は了承するものとします。

©2008 GrapeCity inc. All rights reserved.

【商標および登録商標】
・GrapeCity、PowerTools はグレープシティ株式会社の登録商標です。
・SPREAD は米国 FarPoint Technologies 社の商標ならびにグレープシティ株式会社の登録商標です。
・その他記載されている製品名は各社の登録商標または商標です。